ほとんどの方が抗がん剤、放射線治療をうけています。私の妹も放射線治療を受けました。たまたま2年前に身内が大腸がんになって手術を受けたのですが、後の検査の結果、転移もなくキレイですと言われたのですが、その後に予防のために抗がん剤を打ちましょうか?とお医者が言ったそうです。
予防のために抗がん剤って打つものですか?その時、お医者さんって無知なんだ・・・と思いました。
1年以内に人工肛門を取り外したのですが、病院は色々治療をしたがるので、この患者は病院から入院中にもかかわらず抜け出してきました。要するに悪い入院患者だったかもしれませんが、本人は病院嫌い、薬嫌いの典型的な自然人でした。もうこの病院には行けないでしょうね。その後元気に調子もよさそうです。良かったです。
![](https://kunipage.com/wp-content/uploads/2024/09/Cut2024_0920_1309_53.jpg)
和多氏自身は医者嫌いだけど、たびたびお医者様のお世話になっています。緊急で運ばれたり、人工関節やら膠原病になったり、有難いと思いました。しかし高血圧、糖尿、コレステロール関係の薬は一度も飲んだことが無かったのは幸いでした。血圧200まで行きましたが、まあ いつか下がるでしょうと思っていたら、今では136ぐらいです。あの時降圧剤を飲んでいたら、今も飲み続けたでしょうね。
コメント